暮らし・工夫 小さな家に作ったキャットステップ 2019年に実家の敷地内に猫たちと暮らす小さな家を建てましたキッチンやお風呂はあきらめトイレと洗面台だけ6畳一間+ウォークインクローゼットの小屋みたいに小さな家それまで住んでいたアパートよりかなり狭くなるため猫たちがストレスを感じるのではな... 2025.04.30 暮らし・工夫
健康・ケア 猫が薬をのんでくれない おやつを使って食べさせる 今年になってきなこが出血性膀胱炎になり病院に行きました原因はストレスだろうと近くの事務所が解体工事をしていて連日大きな音がしていたのが原因かと思いました病院から抗生物質と止血剤が処方されましたが、思ったより内服させるのが大変でした試行錯誤の... 2025.04.22 健康・ケア
グッズ・レビュー 猫のトイレ問題 お尻を上げておしっこする猫に最適なトイレとは きなこはお尻を上げておしっこをします。初めは気がつきませんでした臭いなと思いながら掃除していたら床がびっしょりになっていて気がつきましたいろんなトイレを使ってみて現在に落ち着くまでをお伝えしていきますなぜお尻を上げておしっこするのか・マーキ... 2025.04.17 グッズ・レビュー
健康・ケア 猫にシャンプー!シャンプー嫌いな猫にする必要あるのか 換毛期真っ只中、天気の良い休日、今日しかない!猫にシャンプーしよう!もう1年以上シャンプーしていない。そろそろ限界2匹の猫をシャンプーするのは本当に大変な事。できればしたくないシャンプーの必要性調べてみました猫にシャンプーは必要なのか猫は自... 2025.04.11 健康・ケア
暮らし・工夫 猫の爪とぎで壁が心配?賃貸におすすめプラダン腰壁DIY 7年前、猫を迎えるためにペット可のアパートに引っ越しました。猫を飼うのは初めてで、「壁で爪とぎされて部屋がボロボロになるのでは…」という不安が強くありました。そこで、迎える前に自分なりに調べて対策をしておくことに。選んだのは、プラスチックダ... 2025.04.04 暮らし・工夫
暮らし・工夫 はじめまして。小さな家で猫と暮らしています はじめまして、50代 独身 Tomoです。実家の敷地内に、小さな家を建てて猫ふたりと暮らしています。猫たちとの暮らしも、気づけばもう7年。この7年間を振り返ると、本当にいろんなことがありました。そんな日々の記録として、ブログを始めてみること... 2025.04.04 暮らし・工夫