ぺたっち(いぬ・ねこ用 足形スタンプキット)でキーホルダー作り

猫のこと

猫と暮らしていると、「この肉球、なんてかわいいんだろう…」と思う瞬間、ありますよね。

そんな愛おしい“肉球”のかたちを、思い出として残せたら…。
そう思って購入したのが、**シヤチハタの「ぺたっち」**という足形作成キットです!

この記事では、実際に使ってみた感想と、ぺたっちの魅力を詳しくご紹介します✨

 

 

「ぺたっち」の特長・ポイント

肉球もお部屋も汚さない

独自のフィルムパッド構造により、直接インキに触れずに足形を転写。
ペットの肉球や床を汚さず、後片付けもウェットティッシュでサッと拭くだけの簡単設計です。

繰り返し使えるエコ設計

1枚のフィルムパッドで、約25回(※シヤチハタ社の試験データによる)スタンプ可能。
多頭飼いのご家庭や、成長記録にもたっぷり使えます。

フォトフレームセットも選べる

キット単品のほか、足形スタンプと相性抜群のフォトフレーム付きセットもラインナップ。
完成した肉球スタンプと一緒に写真を飾れば、素敵なインテリアにもなります。(※楽天市場にて取扱あり)

カラバリがキレイ&ギフトにも最適

パステルカラーのインキが肉球スタンプをやさしく引き立てて、可愛らしい仕上がりに。
カラーは4色展開(あか・ももいろ・そらいろ・はいいろ)
誕生日や記念日の思い出づくりにもぴったりです。

🐾 使い方はとっても簡単!

  1. 透明フィルムを床に置く(スタンプパッドは裏側にセット済)

  2. ペットの足をフィルムの上からそっと押すだけ

  3. インキが下の紙に転写されて足形がくっきり!

※ペットの足がインクに直接触れないので安心です✨

実際に使ってみた感想

肉球の間に毛があるとちょっと難しい…

うちの猫は肉球の間に毛があって、なかなかうまく押せず少し苦戦しました。
できれば足裏の毛を少しカットしてから使うと、よりキレイに押せます✂️

後片付けが楽!

インキが肉球に直接つかないので、拭き取りの必要もなくストレスゼロ。
家具や床も汚れないのが本当に助かります!

キーホルダーを作成✨思い出グッズとして最適

100均で購入したキーホルダーに入れてみました。世界にひとつだけの「うちの子チャーム」が完成✨

こちらは”あんこ”、裏側が”きなこ”になっています。

こんなシーンにおすすめ!

  • 成長記録:子猫・子犬期から成猫・成犬期まで、毎年同じ日にスタンプしてサイズの変化を楽しむ

  • 記念日ギフト:ペット好きの友人や家族への贈り物に

  • インテリア:肉球スタンプをコルクボードやフレームに入れて、玄関やリビングのアクセントに

まとめ:ぺたっちは、思い出づくりの“最初の一歩”にぴったり!

「ぺたっち」は、おうちで手軽に、愛するペットの足形を残せる素敵なグッズでした🐾
れず、失敗しにくく、見た目もかわいい。
飼い主さんとペットの“絆の記録”として、ぜひ試してほしいアイテムです。

タイトルとURLをコピーしました